愛媛マラソンは2月第2週の日曜日開催が基本ですが、
2022年は何故1月30日(日)開催なのかご説明させていただきます。
長くなりますがご容赦下さい・・・

理由は「2022年2月4日~20日に開かれる北京冬季オリンピックと日程が重なるから」です。
重なると何が不都合なの?と思われますよね。
実は、その北京冬季オリンピックの中継のため、愛媛マラソン6時間完全生中継ができないからです。
「TV中継なんて関係ないから」と思われた方へ!
ちょっと、これには今まで皆さんにお話ししていなかった「ここだけの話」があります。

これまでの経緯から申しますと・・・
市民マラソン化された定員5千人の第48回、第49回大会では、松山市内の至る所で大渋滞が発生し、マラソンに関係のない方々に多大なご迷惑をおかけしてしまいました。でも、その反面、ランナーからは「走りたくても落選、定員を増やして欲しい、走りたい!」との声が事務局に多く寄せられました。
これらの問題(渋滞対策と定員の増加)を解決するために
何度も何度も各方面の機関との協議を重ね
解決方法の一つとして
主催者である南海放送がTVとラジオでの同時中継を行う中で
①「TVでは先頭ランナーから最後尾を中継し、ランナーの位置情報を市民の皆様にお知らせする」
②「ラジオでは随時、松山市内の交通規制や渋滞情報を市民の皆様にお知らせする」
③「両メディアをフル活用することで、市民生活に対する影響を少しでも抑える」 ことが決まりました。

今では①、②の情報がかなり有効に機能しているようです。おかげさまで③のお約束は10年前から考えますとかなり改善されているように思います。
その結果として、定員5千人から定員1万人にまで増加させることができました。

お話を戻しますと
2月第2週はオリンピック関連の放送が優先となり、①~③ができなくなります。
ということで、2022年は1月30日開催!!となりました。
「2月の別の週ではだめなの?」という方もいらっしゃると思いますが、これにも理由があります。ここでは割愛します。

6時間生中継はランナーの皆さんのためだけではなく、実はこのような背景もあったのです。
また、今回は新型コロナウイルス感染症対策のこともあり、番組内で『TV観戦の呼びかけ』も考えています。

6時間生中継には色々なご意見もあると思います。
ですが、このような経緯があることもご理解いただき、そしてこの中継情報を有効活用いただければ幸いです。