Q&A

質問と回答一覧

1. エントリーについて

申し込み方法は?
詳しい内容を「エントリー」のページにてご案内しております。
申し込み時に必要なお金と申し込み期間は?
アスリートエントリー ※3,000名
【参加料】 12,100円とエントリー手数料665円(税込)
【申込期間】 2023年7月19日(水)~ 7月31日(月)
ネットタイムアスリートエントリー ※200名
【参加料】 12,100円とエントリー手数料665円(税込)
【申込期間】 2023年7月19日(水)~ 7月31日(月)
第60回ランナーボランティア有資格者エントリー(優先出場枠)
【参加料】 12,100円とエントリー手数料665円(税込)
【申込期間】 2023年7月19日(水)~ 7月31日(月)
一般エントリー ※抽選6,800人
【参加料】 12,100円とエントリー手数料665円(税込)
【申込期間】 2023年8月1日(火)~ 8月18日(金)
  • 詳しいエントリー方法は「申し込み方法」でご確認ください。
  • RUNNETでの申し込みは、事前会員登録(無料)が必要です。
指定されたURLを入力してもページにとばないのですが?
こちらを参照し入力ください
アスリートエントリー専用の振替用紙が欲しいのですが。
エントリーは、RUNNETによるインターネットからのお申し込みのみとなっております。ご了承ください。
大会要項が欲しいのですが。

大会要項は「大会概要(要項)」ページを公開していますので、ご確認ください。

紙の大会要項は用意いたしません。

どの時点で受付とされるのでしょうか?
参加料・エントリー手数料の入金が確認できた段階で受け付けとさせていただきます。
受け付けられたかどうかの確認方法は?

RUNNETのマイページでご確認できます。ステータスが「当選(入金済)」になっていれば参加料の入金が完了しています。詳しくはRUNNETの「抽選結果の確認方法」をご覧ください。また11月下旬に参加者(エントリー確定者)名簿を当サイトに掲載しますので、ご確認ください。
なお、受付が完了した参加者全員には、2024年1月15日(月)にアスリートビブス引換券と、出場受付方法などをお知らせする参加案内他を郵送します。

愛媛マラソン事務局
MAIL:info@ehimemarathon.jp
欠場者等による二次募集は?
二次募集はしておりません。当選発表後、エントリー完了者(入金完了者)数によって、落選者を対象に二次抽選を実施します。(当サイトでお知らせします)
申し込み後に、所属団体名等、記載事項の変更ができますか?
お申し込み後の記載事項の変更は受け付けておりません。
各都道府県陸上競技協会に登録されている方はエントリー時の参加資格に注意してお申し込みください。
申し込み後、体調不良などにより欠場する場合には、参加料は返金してもらえますか?
お申し込み後の参加料・エントリー手数料の返金は行いません。
登録者・未登録者(一般)の違いは?
登録者とは、日本陸連登録競技者のことで、各都道府県陸上競技協会に所属し、日本陸連に登録している人のことを指します。日本陸連登録競技者の記録は公認されます。
登録をしていない一般の方でも本大会に参加はできますが、記録は公式記録として認定されません(例:日本記録、県記録等)。また、他のマラソン大会の参加資格にも適用されません。
陸上競技協会に登録したいのだが、どうすればいいのですか?
各都道府県の陸上競技協会にお問い合わせください。
愛媛陸上競技協会にご登録される場合は、愛媛陸上競技協会(TEL:089-968-2229)へお問い合わせください。
陸連登録の部にエントリーしたいのですがエントリーボタンが押せません。
今年度より、陸連登録の部にエントリーの場合、マイページ上で「ローマ字氏名」の登録が必須になります。登録がないとエントリーボタンが表示されませんので、マイページ内の「ローマ字氏名」のご登録をお願いいたします。
登録情報の変更はこちら
参加案内はいつ頃届きますか?
2024年1月15日(月)にアスリートビブス引換券と一緒に発送する予定です。
2024年1月31日(水)までに届かない方は、愛媛マラソン事務局(MAIL:info@ehimemarathon.jp)へお問い合わせください。
スタート順は?
申し込み時に「2019年1月以降からエントリー時のベストタイム」と「予想タイム」を記入していただきます。この2つのタイムをスタートブロック振り分けの参考とします。
ベストタイムは「大会名」と「開催年」を記入していただきます。確認できないベストタイムの記入やいずれかを未記入の方は最終ブロックからのスタートとなります。
「ベストタイム」「予想タイム」を記入する欄が未記入の場合はどうなりますか?
記入がない場合、最終ブロックからのスタートとなります。
アスリートビブス(ゼッケン)の番号を、友人と続き番号にして欲しいのですが。
アスリートビブスは、ブロックごとに振り分けられます(先着順ではありません)。
したがって、ご友人等で申し込まれても、続き番号になるかどうかはお約束できかねます。
「ハーフマラソン」や「10kmの部」は?
フルマラソンのみの開催であり、ハーフマラソンや10kmの部の開催予定はありません。
アスリートエントリーとネットタイムアスリートエントリーの違いを教えて欲しいのですが。

申し込み資格が違います。

アスリートエントリーは

  1. グロスタイムで男子3時間30分、女子4時間以内のランナーとします。

    グロスタイムとは「スタートの号砲からフィニッシュラインを通過するまでの時間」のことです。

  2. 2019年1月1日以降で日本陸上競技連盟公認・ワールドアスレティックス(WA)/AIMS公認コースで開催されたマラソン大会を対象とします。

ネットタイムアスリートエントリーは

  1. ネットタイムで男子3時間30分、女子4時間以内のランナーとします。

    ネットタイムとは「スタートラインを通過してからフィニッシュラインを通過するまでのタイム」のことです。

  2. 2019年1月1日以降で日本陸上競技連盟公認・ワールドアスレティックス(WA)/AIMS公認コースで開催されたマラソン大会を対象とします。

詳しいエントリー方法は「申し込み方法でご確認ください。

グロスタイム・ネットタイムとは何ですか?
グロスタイムとは「スタートの号砲からフィニッシュラインを通過するまでの時間」のことです。
ネットタイムとは「スタートラインを通過してからフィニッシュラインを通過するまでのタイム」のことです。

2. 会場までの交通手段等について

受付会場までのアクセスは?
詳しい内容を「受付会場までのアクセス」のページにてご案内しております。
駐車場はありますか?
詳しい内容を「駐車場」のページにてご案内しております。
駐輪場はありますか?
詳しい内容を「駐輪場」のページにてご案内しております。

3. 受付~スタートまで

大会参加受付の時間は?
詳しい内容を「大会概要(要項)」ページにご案内しております。
手荷物は預かってもらえるのでしょうか?
当日7:30~9:30、城山公園で「専用の手荷物預り袋(55cm×74cm)」でのみお預りします。
詳細は、参加選手へ送付の「参加案内」(2024年1月15日(月)送付予定)をご参照ください。なお、貴重品の盗難・紛失については、主催者は責任を負いませんので各自の責任において管理してください。
更衣室は使用できますか?
更衣室への入室は選手本人のみとなります。再入室も含め入出時にはアスリートビブスの提示をお願いいたします。
また、盗難・紛失等につきましては、主催者は一切責任を負いません。荷物の管理には十分ご注意ください(利用時間7:30~17:00)。ただし、各更衣室は、警備上の都合により10:00~11:00の間、一時閉館しますので入る事ができません。
スペシャルドリンクは受付可能ですか?
スペシャルドリンクは取り扱いません。コース上に13か所を各給水所を準備していますので、そちらをご利用ください。
大会当日の気温は?
松山市の1月の平均最高気温は9.8℃(参考)です。ご自身で調整できる服装でご参加ください。
毎年のコンディションデータは「過去の気象データ」を参考にしてください。

4. レース中について

仮装しての出場も可能ですか。
コース(大会会場含む)において、他のランナーに迷惑となる行為(仮装、ゲタ、サンダル、旗等不適切なもの)と主催者が判断した場合は、対象物を大会終了まで預かります。特に仮装については、運営上かつ安全上の観点から、本人確認ができないマスクなどの被り物やペイント等で顔全体を覆って走行することは禁止します。なお、主催者の指示・指導に従わない等問題行為があった場合は失格とし、今後の本大会への申し込みは受け付けません。(アスリートも含みます。)
当日の体調不良等により、代理出走は可能ですか。
代理出走、出場権の権利譲渡は、生命に関わる危険性があるため認めません。救急搬送されたランナーが代理出走であったため、エントリーの情報と異なり迅速な救命活動に問題が発生しました。代理出走が判明した場合は、第61回大会以降エントリー対象から削除し(アスリートも含みます)、主催者はいかなる補償・返金もいたしません。また、場合によっては法的手段をとる可能性もあります。安心安全な大会運営にご理解ください。
給水・給食ポイントは?
給水(水・スポーツドリンク)は、3.0km以降、2.5~5kmごとに計13ヶ所を設置予定です。
詳しくは、詳細決定次第、当サイトに掲載し、参加者へ送付する「参加案内」(2024年1月15日(月)予定)に記載しますが、提供する給食物などは状況によって変更・中止いたします。
給水の表示を高くしてほしいのですが?
看板を高くすると強風にあおられ危険なため、この高さが最適であると判断しております。
なお、強風が吹いている地点については、看板を倒す対応をとっております。
すべては、ランナー、ボランティア、沿道の応援の皆様の安全を第一に考えておりますので、ご理解ください。
トイレは?
城山公園に仮設トイレを設置するほか、コース上にも設置しています。
救護所は?
救護所は7.2km以降、コース上に7ヶ所、城山公園に2ヶ所の計9ヶ所を設置予定です。
各救護所には医師・看護師が常駐し、応急処置用の医薬品等も用意しています。
関門は?
制限時間は6時間ですが、途中コース上に10ヶ所の関門を設けています。なお、関門を通過できた選手でも2.5km(10時40分頃)、3.9km(10時48分)、9.2km(11時32分)、25.2km(13時45分)、32.1km(14時41分)をはじめ、コース上で著しく遅れた選手、交通、警備、競技運営上審判が必要と判断した場合は競技を中止させ、バスに収容します。
詳しくは、大会要項でご確認ください。
コース上のキロ表示は?
42kmまで1km毎と中間点に設置するほか、残り5km地点からは、残り距離を1km毎に表示します。
ペースランナーの予定はありますか?
ミズノランニングクラブのご協力により、3時間、3時間30分、4時間、4時間30分、5時間、6時間のペースアドバイザーを配置する予定です。ペースアドバイザーは、専用アスリートビブスを着用し、スタート時には風船を持って居場所をお知らせします。
子どもと一緒にフィニッシュしたいのですが
ランナー以外の方がコース内に入ることは、危険防止のため禁止となっております。万が一、他のランナーの方と接触すると、転倒の可能性も高く大変危険ですのでお止めください。また、お子様がコース内に入りケガを負われた場合、主催者は一切の責任を負わず、保険や補償等についても一切適用しません。

5. フィニッシュ後について

完走者に対してのサービス等は?
毎年ご好評いただいているいも炊きのおもてなしやランフォト+など、愛媛マラソンならではの「ランナーズサービス」をご用意しておりました。今後の状況を慎重に検討し実施の可否を大会開催前に判断させていただく予定です。
完走記録証(タイムが記載されたもの)はその場でもらえるのでしょうか?
公認記録証(日本陸連(各陸協)登録者のみ)、完走記録証(全員)を、当日お渡しする予定です。
また後日、大会エントリーサイト「RUNNET」にて、5kmごとのスプリットタイムと写真が入ったオリジナル記録証をダウンロードすることができます(1週間~10日程かかります)。

6. その他

練習しているランナーが信号無視をしたり、スピードをゆるめず走り込んできてとても危険なのですが
ランナーのマナーアップとして、「信号無視は絶対にしない」「道幅いっぱいになって走らない」等、HP・フェイスブック等で発信しております。引き続き周知に努めて参ります。
交通規制中にコース周辺で急病人や事故等が起きたらどうするのですか?
事前に警察・消防と協議を行い、コース上に緊急車両帯を設け、救急車などの緊急車両が走行できるようにしております。
定員を増やして欲しいのですが?
制限時間を7時間にして欲しいのですが?
安全面を考慮して1万人を定員としております。
また制限時間に関しては、警察・国土交通省をはじめとする関係機関と協議し、交通規制の影響を考慮して6時間に設定しております。
交通規制の周知はどのようにしているのですか?
大会約2ヶ月前からコース周辺及び市内小・中学校への交通規制チラシの配布依頼やテレビ・ラジオ・新聞・広報等による周知活動を進めております。
交通規制で外出も制限され、ランナーのゴミのポイ捨て等本当に迷惑しているのですが?
大会当日は交通規制をはじめ、ご不便をおかけしております。交通規制時間については、事前に警察と協議を行い、ランナーの安全を最優先に考えた交通規制予定時間を設定しておりますが、競技状況に応じて北条の折り返し地点付近から交通規制を適宜解除させるなど、市民の皆様の生活に与える影響を最小限に留めるよう努めております。
また、ゴミの扱いについては、実行委員会としても改善すべき課題として認識しているところです。ゴミ箱の数を増やす等改善する他、当日のアナウンスなどでゴミの適正な処理を呼びかける等、ランナーのマナー向上の推進に努めてまいります。
大会が大きな事故・怪我も無く、無事終了できているのも、住民の皆様の御理解・御協力があってこそだと思っております。1万人を超えるランナーの皆様をお迎えしての大規模な大会のため、住民の皆様には様々な面でご不便をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
ランナーボランティアとは?
詳しい内容を「エントリー」ページにてご案内しております。
RUNNETのユーザーID/パスワードを忘れたのですが。
こちらをご覧ください。
また、その他RUNNETに関するお問い合わせはこちらまでお願いします。

特別ご協賛企業



PAGETOP